人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三宅登之 ― 文法を研究してますけど何か? ―

sanzhai.exblog.jp
ブログトップ
2008年 04月 22日

他搛我一块火腿

大学院博士後期課程の授業は今年度も沈家煊2006『认知与汉语语法研究』を引き続き読む。今年度は5本目の論文「句式和配价」から。

今日の授業で読んだ中で、83ページに次のような例文が出ている。

他搛我一块火腿。

この例文は、他の例文“他扔我一个球。”“他斟我一盅酒。”“他介绍我一个朋友。”と共通の「与える」という意味を持つ二重目的語構文として取り扱われている。ということは、「彼は私にハムを(箸で挟んで)取ってくれた。」という意味だとして著者はこの例文を挙げているわけである。
ところがネイティブの意見によると、逆に「失う、なくなる」という意味の構文で、「彼が私のハムを(箸で挟んで)取っちゃった」という意味にもとれるということである。

さらに、この例文自体が成立しないとするネイティブもいた。(言えるとするネイティブもいて、意見が分かれた。)この“搛”をこういうふうに使う例文はどこかで覚えがあるなあと思い探すと、朱徳煕にあった。しかも成立の可否の判断が異なるのだ。

*搛我一块鱼
(朱徳煕1980『现代汉语语法研究』163ページ)

ここでは成立しない例として挙げられており、“给我搛了块鱼”ならOKだという。

さて、この両書の判断の違いをどう考えるべきか。まさかハムならOKで魚だからダメというわけでもあるまい。

by sanzhai | 2008-04-22 23:45 | 中国語の疑問や気づき


<< 成立可否に「?」がついた例文の続き      吸引力 >>